2020/01/13

超久々だが、何故か音楽関連の一寸した話

DAP(デジタル音楽プレイヤー)で「プレイリスト作れねぇ」とか「DAPの検索が糞」とか「付属の転送ソフトが屑」とか、まあ主に糞ニーとかS○NYの話ですが。
 それ以外のメーカーでも「m3u」「m3u8」のプレイリストを読み込めるDAPは多いので、参考になれば。
 基本的に母艦としてウィンドウズ系を使用している前提です。

 音楽再生ソフトで「AIMP」(リンク先は窓の杜)が有りますが、これにはプレイリストを「m3u」「m3u8」で書き出す機能があります。
 しかし、このソフトの違うところが音楽ファイルを「絶対パスで書き出さ『ない』」設定が出来る事です。
 簡単に言うと『フォルダ構造が同一なら』DAPに入れるマイクロSDカードに『音楽ごとプレイリストを移せる』のです。

 例えば DドライブのMUSICフォルダ内に、エアロスミスと言うフォルダを作りその中に音楽ファイルを入れてるとします。
 この時、AIMPでファイルをドラッグ&ドロップでプレイリストを作り(多分defaultと云うタブになってる)プレイリスト名部分を逆クリックで「プレイリストの保存」を選びます。
ここで「ファイルの種類」をm3u等にすると「ファイルの絶対パス」と云うチェックボックスが出るので「チェックを外します」。
そしてファイルの保存先にDドライブのMUSICフォルダを指定して保存します。
これでMUSICフォルダごとプレイリストとエアロスミスフォルダと音楽ファイルをSDカードにコピーすれば、このプレイリストをDAPで読み込んで使うことが出来ます。

まあ何だかんだとMDR-1A M2とか使って、どっぷりソニーに浸かってる訳なんですけどね。
悔しい。でも使っちゃう。

 気になる人は「プレイリスト 相対パス」等でググってみてください。
 昔は割とHDDを入れ替えたりしてたけど、容量が増えたりセキュリティの問題等でそういうのが無くなって、相対パスでのファイルやプログラムの起動が無くなったんだねぇ…。

0 件のコメント: